【受注生産】本場トルコから来た職人の手作りトルコのお菓子作りたて!ターゼバクラヴァピスタチオのサルマ10P11Jan13

本場トルコから来た職人の手作り・作りたてのバクラヴァを受注販売!薄いパイ生地でピスタチオを巻いたもので、四角いバクラヴァよりピスタチオが圧倒的に多く、ピスタチオ好きにはたまらない一品です。内容量:350g原材料:小麦粉、砂糖、バター、コーンスターチ、卵、水、塩、レモン果汁、ブドウ糖、ピスタチオ【発送】月-金発送。注文日の翌々営業日より出荷します。土日祝日はお休みです。振込み・郵便振替によるお支払いの場合は、お振込確認日から翌々営業日以降の発送です。クール冷蔵便。【受注生産商品のみ5,000円以上で送料無料】受注生産商品以外の商品は同梱できません。別途送料がかかります。必ずこちらの注意をお読みの上ご注文ください。【保存】到着後はお早めにお召し上がりください。冬場や気温が低い場合は、製造日から1週間は高温多湿を避け常温保存、それ以降は冷蔵保存。夏場は到着後すぐに召し上がらない場合は冷蔵庫で保存してください。冷蔵庫で3週間ほどもちます。今まではトルコに行かないと食べられなかった 本場トルコの薫り高いバクラヴァが 日本でいつでも食べられます!! 本場トルコから来た職人さんが手作り。 作りたて「バクラヴァ」 ピスタチオのサルマ ピスタチオがさらにたくさん入った 作りたてバクラヴァです!! ピスタチオのサルマは、トルコ語でフストゥクル・サルマと言いますが、フストゥクは、トルコ語で「ピスタチオ」という意味、サルマとは、「巻いたもの」という意味です。フストゥクル・サルマとは、ピスタチオ巻き、というところでしょうか。バクラヴァの一種です。 ピスタチオのバクラヴァと何が違うのかというと、ピスタチオの量です!ピスタチオこれでもか!というほどたくさん入っています。ピスタチオ好きにはたまりません!! パイのようなサクサクした部分が少なく、しっとりずっしりとした食べ応えです。 トルコから来た職人さんたちが、 ご注文を受けてから作ってお届けします。 「バクラヴァ」は、トルコの代表的なお菓子の一つ。幾重にも重なったパイ生地に砕いたナッツを挟み込み、糖蜜をしみこませた伝統的なお菓子です。 トルコでは、バクラヴァはどちらかというと男性に人気があります。ナッツたっぷりなのが人気の秘密。500g、1キロを一回に食べてしまう人もいますよ! ピスタチオのバクラヴァには、美しいグリーンのピスタチオが、ぎっしり挟み込まれています。 蜜が程よくしみてしっとりしたピスタチオの濃厚な香りが、口の中に広がります。 トルコから来た職人、アフメットさんたちが、 注文を受けてから作ります!! 綺麗な緑色をしたピスタチオですね!   パイ生地のようなバクラヴァの生地。洋菓子のパイよりは少し厚めです。生地と生地の間にピスタチオをたっぷり敷き詰めて、幾重にも重ねて巻いていきます。こうやって巻いて作るので「サルマ(巻いたもの)」と言うのです。生地ももちろん、職人さんの手作りです。   棒状になったバクラヴァを並べて、カットしていきます。 だんだん形になってきましたね。   たっぷりのバターを惜しげもなくかけていきます! 見ているだけで、早く食べたくなってしまいます!   オーブンで焼いて、さらに糖蜜をしみこませれば出来上がりです。   バクラヴァは、ここで作られています。 広々としていて、清潔な作業場。     注文を受けてから作るから、ターゼ(作りたて)なおいしさ! ただし、賞味期限が短いです。 作りたてのバクラヴァは、香りとタップリの蜜の味わいが命。お土産用などの、日持ちを優先しているバクラヴァに比べると、どうしても、賞味期限が短くなります。 そのかわり、すばらしい風味です! ナッツの女王ピスタチオの香りがフワーッ! 心の底から満足できる甘みが ジワーーーッ\(^-^)/! これぞ本物のトルコの味。 作りたての本格的なバクラヴァを、ぜひ食べてみてください! 【同梱の注意】 ・受注生産商品(ボレッキ、ユフカ、ターゼ・バクラヴァ各種、カダユフ)は同梱できます。 ・受注生産商品のみ5,000円以上お買い上げで送料無料になります。 ・上記以外の商品は、発送元が違うため、同梱できません。別途送料がかかりますのでご注意ください。 職人さんが注文を受けてから作る、作りたてのバクラヴァ・ボレッキ・ユフカ・カダユフ   
価格:2100円
商品購入・口コミ・評判ページ

このページの先頭へ